ルルクシェルはくつろぎ育乳ブラを標榜していますが、突き詰めれば一番重要な効果はバストの形を整えて美しく維持する効果です。
その他にもルルクシェルを着けることで、美しいバストを目指すためにプラスとなるいろいろな効果が期待できます。
ということで、ここではルルクシェルの効果について紹介していきます。
と、ちょっとその前に、
「そもそも何故ナイトブラを着けなくてはならないのか?」
について説明させてください。
目次
なぜナイトブラを着けるの?ナイトブラの必要性
バストケアを怠っていれば、年齢とともに徐々にバストは下垂して行きます。
これは自然の流れ、仕方がありません。
でも、できればいつまでもツンッと上向きの美しいバストを保ちたいものです…
ナイトブラを使用していくことで、このバストの下垂を防ぐことができたりするんです。
バストの下垂の原因はクーパー靭帯の損傷と伸び
そもそもなぜバストが垂れてしまうのか、その原因はクーパー靭帯の損傷にあります。
クーパー靭帯というのは鎖骨の下あたりから上胸部にある組織で、バストを上から吊り上げるような形で支えています。
このクーパー靭帯は妊娠による乳腺の発達や、加齢、体重の増減など様々な要因で損傷して伸びていってしまいます。
そして残念なことに、
クーパー靭帯の特徴
クーパー靭帯は損傷して伸びてしまうと元に戻ることはありません。

なので、
バストの形を維持するには
いかにしてクーパー靭帯を損傷させないか
ということが、美しいバストを目指し維持していくのにとっても重要になってきます。
ナイトブラが必要な理由

昼ブラは睡眠中には向かない
このクーパー靭帯ですが、バストの重みがもろにかかる日中はもちろんのこと、夜の睡眠中にも損傷してしまいます。
横向きのときは言うまでもなく、仰向けの時もバストは自らの重みで横に流れてクーパー靭帯を引き伸ばしてしまうんです。
また、自分ではなかなか意識できませんが、寝ている間というのは意外なほどに体が動いているもの。
睡眠中の身体の動きに合わせて、いろいろな方向にクーパー靭帯が引き伸ばされていきます。
日中であればブラジャーがバストの重さを支えてくれるでしょう。
ただ、昼用のブラは下からのみバストの重みを支える構造になっています。
つまり、寝るときに昼ブラを着けても夜間の複雑なバストの動きには対応できません。
無防備な夜寝ている間の方がクーパー靭帯を伸ばしてしまう危険性が高いんです。
締め付けが嫌いでノーブラで寝る人もいますが、それは絶対NG。
ナイトブラは、バストを包みこむようにホールドして横流れを防止し、就寝中のバストの動きを最小限にとどめることで、寝ている間にクーパー靭帯が伸びてしまうのを食い止めてくれます。
美しいバストをいつまでも保ちたいなら、ナイトブラによる夜間のバストケアが非常に重要なんです。
効果が出るまでの期間

ルルクシェルの効果はいつ出る?
多くの人にとって気になるのが、
ナイトブラってすぐに効果が出るの?
ということ。
「クーパー靭帯を守る効果」や「バストをぎゅぎゅっと寄せ上げる効果」という意味では着けるだけですぐにその機能を発揮してくれます。
でも、あなたが期待しているようなバストアップ効果に関しては、すぐに結果として現れるものではなく、それなりに時間がかかってしまいます。
というのも、
注意ポイント
ナイトブラには直接のバストアップ効果はありません。
ナイトブラにはバストをしっかりとホールドするためにバストを寄せる機能が付いていますが、言ってしまえばそれは一時的なもの。
ナイトブラを外せば元に戻ってしまいます。
残念ですが、ナイトブラを短期間着けるだけでバストアップできるわけではないんです。
本来の意味でバストアップするには、
バストアップ効果のためには
バストアップのための環境を整える
ことが大切。
例をあげると、
バストアップのための環境づくり
- 適度なエクササイズ
- マッサージ
- 姿勢の改善
- 生活習慣の改善
- 健康的な食事
- 充分な睡眠
- ナイトブラなどで型崩れや垂れなどを防ぐバストケア
といったものです。
これらをちょっとずつでも実践していけば、
バストアップのための環境作りの流れ
- エクササイズによりバストの土台となる筋肉が大きくなる
- エクササイズによりバスト周辺の体温が上がり血行が良くなる
- 血液やリンパの流れが良くなるとバストに必要な栄養や女性ホルモンが供給される
- 健康的な食事や生活習慣の改善により睡眠の質が上がる
- 睡眠の質の向上によりホルモンバランスが整う
といった感じで次第にバストアップのための環境が整い、効果が現れてくるイメージです。
ルルクシェルはこのバストアップのための環境づくりをしっかりサポートしてくれるというわけです。
ちなみに、女性ホルモンには、
- エストロゲン(卵胞ホルモン)
- プロゲステロン(黄体ホルモン)
の2つがあります。
この2つのホルモンの分泌のバランスの周期的な変化で生理周期が決まっています。
バストアップにはエストロゲンが関わっているというのは有名です。
一方でプロゲステロンも乳腺の発達に関係しています。
生理前に胸が張るのはこのプロゲステロンの働きによるものです。
エストロゲンとよく似た組成で植物性エストロゲンともいわれる大豆イソフラボンやプエラリア・ミリフィカを摂取することでバストアップするという方法が一時期流行りました。
外部から直接女性ホルモンを摂取するなどしてホルモンバランスを大きく崩してしまうと、生理周期が不順になるばかりか、いわゆる更年期障害に近い症状に陥ってしまう危険性があります。
ホルモン注入など安易な方法に飛びつかず、自分自身のカラダでバランスよく女性ホルモンを作り出せるように体質改善を目指しましょう。
個人差はありますが、環境づくりを始めてからバストアップ効果を実感し始めるのが、早い人でもだいたい3ヶ月程過ぎてから。
半年以上続けることで効果が見られることが多いです。
ルルクシェルの特徴とメリット

ルルクシェルの特徴って?
ここまでで、ナイトブラの必要性とバストアップのメカニズムを理解できたと思います。
ここからは、ルルクシェルの具体的な特徴とメリットについて詳しく紹介していきます。
ルルクシェルのもっとも重要な役目は、クーパー靭帯を損傷から守りバストのハリを維持することですが、その他にもいくつものメリットがあります。

ルルクシェルの特徴は大きく5つ、
ルルクシェルの特徴
- 二重のパワーネット入りのフロントホックで集めたお肉をぎゅぎゅっと寄せ上げ!
- サイドのフィルムボーンでお肉の逆流防止&はみ肉補正!
- ポケット付きカップでふっくら丸く美しい形のバストへ!
- ノンワイヤーで寝ている間の体に負担をかけない!
- シルクアミノ酸加工でしっとりとバストを乾燥から守る!
です。
1.フロントホックで集めたお肉をぎゅぎゅっと寄せ上げ!

フロントホックでバストを寄せ上げ
ルルクシェルは二重のパワーネット入りのベルトとフロントホックで、バストをぎゅぎゅっと寄せ上げてくれます。
フロントホックは4段階なので自分の好みの寄せ上げ感に調節することができます。

ベルトはアンダーバスト部をがっちりガードしてバストを下からしっかり支えて、離れや垂れのないツンっと上向きバストを作ります。

2.サイドボーンでお肉の逆流防止&はみ肉補正!

ハミ肉を補正して逆流も防ぐ
ルルクシェルは背中の大部分をカバーしつつ、脇高設計で背中や脇のぷよぷよのお肉をしっかりキャッチ。
背肉や脇肉ををバストへと誘導してくれます。
サイドの脇部分には厚さ0.5mmの柔らかいフィルムボーンを採用して、寝ている間も集めたバストのお肉が逆流しないようにせき止めてくれます。


3.立体構造のカップ付きで美しい形のバストへ!

立体カップで美しい形のバストに
ルルクシェルは立体構造のカップ付きで、バストに集めたお肉を型崩れさせることなくふっくら丸く美しい形に整えてくれます。
寝返りを打ってもバストがズレたりしません。
また、バストの直接触れるカップ裏はコットン100%で肌に優しく、敏感肌でも安心です。
このカップにはパッドを入れることのできるポケットが付いています。
日中の使用などでさらに盛りたい場合や、サイズの微調節がしたい場合には、手持ちのパッドを入れて使用できます。

4.ノンワイヤーで寝ている間の体に負担をかけない!

ノンワイヤーで負担が少ない
寝ているときにワイヤー入りのブラを着けるのはNGです。
身体が圧迫されて血行も悪くなり、バストに栄養が届かなくなってしまいます。
ルルクシェルはノンワイヤーなので、カラダを圧迫せず窮屈感もありません。
血液やリンパのめぐりも妨げず、寝ている間の体に負担をかけないので、ぐっすり眠れてバストにも良い環境を整えていくことができます。
もちろんノンワイヤーだからといって支える力が弱いわけではありません。
伸縮性素材とパワーネットベルトでしっかりバストをホールドします。

5.シルクアミノ酸加工でしっとりもちもちバストに!

しっとりもちもちのバストに
ルルクシェルは、カップ裏や背中などお肌に当たる部分は全面シルクアミノ酸加工で、バストを乾燥から守り、思わず触れたくなるしっとりもちもちバストにしてくれます。
シルクアミノ酸という成分は、保湿、抗菌、紫外線カット、血行促進など、蚕を健康に育てるための環境を作り出す働きを持っています。
なので、しっとりバストにしてくれるだけでなく、血液やリンパなどのめぐりのサポートも期待できるんです。

ルルクシェルの効果とメリットまとめ
くつろぎ育乳ブラのルルクシェルには、
ルルクシェルの特徴
- 二重のパワーネット入りのフロントホックで集めたお肉をぎゅぎゅっと寄せ上げ!
- サイドのフィルムボーンでお肉の逆流防止&はみ肉補正!
- ポケット付きカップでふっくら丸く美しい形のバストへ!
- ノンワイヤーで寝ている間の体に負担をかけない!
- シルクアミノ酸加工でしっとりとバストを乾燥から守る!
の5つの特徴があります。
ルルクシェルは育乳に焦点を当てたナイトブラですが、もっとも重要な役目はクーパー靭帯を損傷から守りバストのハリを維持すること。
そのために考え抜かれた設計になっているんです。

気になるバストアップ効果については、すでに説明したとおり、着けただけで簡単にバストアップするというわけではありません。
バストアップのための環境づくり
- 適度なエクササイズ
- マッサージ
- 姿勢の改善
- 生活習慣の改善
- 健康的な食事
- 充分な睡眠
- ナイトブラなどで型崩れや垂れなどを防ぐバストケア
などを実践していくことで、
バストアップのための環境作りの流れ
- エクササイズによりバストの土台となる筋肉が大きくなる
- エクササイズによりバスト周辺の体温が上がり血行が良くなる
- 血液やリンパの流れが良くなるとバストに必要な栄養や女性ホルモンが供給される
- 健康的な食事や生活習慣の改善により睡眠の質が上がる
- 睡眠の質の向上によりホルモンバランスが整う
のようにバストアップのための環境が整っていきます。
バストアップのためには姿勢を正すことも大切です。
背筋を伸ばして胸を張るだけでもバストアップしたように見えます。
また、良い姿勢を保つためには筋肉が必要です。
意識して姿勢をよくすることで、姿勢を維持するための筋肉(いわゆるインナーマッスル)が自然と鍛えられ血行も良くなります。
姿勢の良さが自信につながり、メンタル的にもプラスになりホルモンバランスも崩れにくくなる、といった効果も期待できます。
ルルクシェルは機能性が非常に高く、着けるだけでバストアップのための環境づくりを後押ししてくれることは間違いありません。

ルルクシェルは効果なし?デメリットと実際

ルルクシェルのデメリットは…?
ルルクシェルを着けるといろいろなメリットがある一方で、
「ルルクシェルにはバストアップ効果はない」
「ルルクシェルは詐欺」
なんて悪い噂も耳にするかもしれません。

ちょっと気になるルルクシェルのデメリットや欠点についてもチェックしておきましょう。
ルルクシェルにはバストアップ効果はない?
個人差はありますが、効果とメリットのところで説明したように、バストアップのための環境づくりを実践することでバストアップ効果が期待できます。
バストアップは環境づくりが大事
ルルクシェルを使用しながらバストアップのための環境を整えることで、バストアップ効果が徐々に現れていきます。
効果を実感するまでにだいたい3ヶ月以上かかってしまうことが多いようです。
ちょっと我慢が必要かもしれませんが、バストアップを信じて気長に続けてみましょう。

とにかくバストアップには環境が大切。
適度な運動や規則正しい生活を心掛けるなど生活習慣を見つめ直して育乳に励みましょう。

ルルクシェルは貧乳には効果なし?
もちろん胸の小さい方でもバストアップは期待できます。
ただ、胸の小さい人の場合は効果が現れるまでに時間がかかることが多いようです。
食事や運動など生活改善も大切
残念ながら、ルルクシェルを着けるだけで胸が大きくなるというような簡単なものではありません。

胸が小さくても比較的肉付きの良い方であれば、ルルクシェルを着用しつつバストアップのための環境づくりを続けていけば効果が期待できるでしょう。
ガリガリの痩せ型の方は、そもそも胸を大きくするための材料が足りていない可能性があります。
つまり栄養不足。



大豆など植物性のたんぱく質、肉や魚などの動物性のたんぱく質の他、乳製品などカルシウムを豊富に含むものなど、バランスよく摂取しましょう。
バストアップには脂肪分も欠かせません。
脂肪の材料となる脂質や糖質もとるようにしましょう。
糖質は撮り過ぎるのも問題ですが、完全に制限するのもダメ。
ホルモンバランスを整えるには生活習慣も大切です。
規則正しい生活を心がけましょう。
ルルクシェルは寝苦しい?
脇や背中の肉を集めてバストにホールドするので、きつめで苦しいというイメージがあるかもしれません。
実際にはとても快適なものです。
逆に言えば、着用していてきついと感じる場合は要注意です。
ナイトブラの着用感はきつ過ぎずゆる過ぎないリラックスできる状態でなければいけません。
ルルクシェルは着けていてもリラックスできるように、ノンワイヤーで締め付けが少ないように設計されています。
胸がつぶれてしまう?
アンダーはピッタリでも、カップ選びを間違えると胸がつぶれてしまうことがあります。
この状態で着用を続けても逆効果になってしまいます。
ルルクシェルは7つのサイズから選べます。
ちゃんと測ってきちんとしたサイズを選びましょう。
吐き気がして寝苦しい、寝られない?
完全にサイズが小さすぎますね。
注意ポイント
すぐに使用をやめてください。
小さすぎるナイトブラの着用は血行を促進するどころか、逆に血の巡りを悪くします。
血行が悪くなると様々な健康被害も出てきてしまいます。

majoさん…あなたは食べ過ぎ…

てへっじゃねーよ!
ちゃんとサイズを合わせれば解消します
サイズをきちんと選ぶことはとっても重要。
ルルクシェルは7つのサイズから選べるし、伸縮性の高い素材を使っています。
ぴったりにサイズを合わせれば、離れ乳や垂れ乳が予防できるだけでなく、睡眠の質が向上するなどいいことがたくさんあります。
ルルクシェルは肩こりしやすい?
ブラジャーを一日中つけっぱなしだと、
健康に悪いんじゃないか
という不安が出てきますよね。
頭痛や肩こりに悩まされるようになった?
ルルクシェルに限らず、きつすぎるナイトブラを着用した場合、血行が悪くなり頭痛や肩こりを引き起きてしまうことがあります。
きちんとサイズの合ったものを着用すれば、このような症状が出る可能性はほぼありません。
リンパの流れや血流が悪くなる?
きつすぎるナイトブラを着用した場合、リンパや血液の流れを妨げてしまう恐れがあります。
ルルクシェルを着用してバストアップのための環境づくりを行えば、血流やリンパの流れが促進され、睡眠の質が向上し、ホルモンバランスが整ってくるはずです。
きちんとサイズを合わせれば解消します
ナイトブラを付け始めて健康にに支障が出た、という場合のほとんどがサイズの合わないものを着用していたことによるものです。
きちんとサイズの合ったものを着用した場合は、逆にプラスに働く効果が期待できます。
健康被害にならないために
ナイトブラのサイズは慎重に選びましょう。
ルルクシェルは7サイズ展開と細かいサイズ設定で幅広い体型に対応しています。
ルルクシェルはズレやすい?
自分ではなかなか意識できませんが、就寝中というのは意外なほどに体が動きます。
特にカップの小さい方は、寝ている間にナイトブラがズレてずり上がってしまうこともあります。
サイズをぴったり合わせれば、ずれてしまうことは少ないです。
胸が横に流れてしまう?
カップサイズがゆる過ぎます。
きちんとカップサイズのあったものを選んでお肉をしっかり集めましょう。
ホールド感がない?
これもカップサイズが大きすぎます。
きちんとカップサイズを合わせましょう。
きちんとサイズを合わせれば解消します
アンダーバストを合わせる
アンダーバストをしっかり合わせることで、寝ている間のずれやずり上がりは解消できます。
カップサイズを合わせる
カップサイズをしっかり合わせることで、胸の横流れもなくなりバストをしっかりホールドすることができます。
ルルクシェルはサイズ交換が可能です。
もしズレやすかった場合はワンサイズ小さめのものに交換してもらいましょう。
ルルクシェルで胸や背中が痛い?
ルルクシェルを着け始めてから胸や背中が痛くなるといった声もちらほらあります。
実はこれ筋肉痛なんです。
胸や背中が痛い?
と言っても、ルルクシェルを着けるだけで筋肉が付くということはありません。
バストアップのために実践したいのが、
バストアップのために実践しよう!
エクササイズ(筋トレ)
意識して姿勢を正す
の2つ。



これを実践していくことで、
- バストの土台となる大胸筋
- 姿勢維持に必要なインナーマッスル
が刺激されます。
ルルクシェルを着用しつつエクササイズや姿勢を意識して改善していくと、胸や背中が筋肉痛になることがあります。
胸や背中が痛くなったという人の多くは、おそらくこの筋肉痛が発生したものと考えられます。
筋肉痛はだいたい2、3日で治まります。
痛いのは嫌ですが、悪いことばかりではないんです。
筋肉痛はバストアップの前兆です
背筋が伸びて姿勢がよくなり、普段使っていなかった筋肉が使われるようになると、周辺の血行も促進され、睡眠の質が向上し、女性ホルモンの分泌も促され、ホルモンバランスが整ってきます。
また、大胸筋はバストを支えてくれる土台となる筋肉。
大胸筋が鍛えられて発達して大きくなるだけでもバストアップになります。
筋肉痛はバストアップの前兆とも言えるんです。
ルルクシェルで肌トラブルは大丈夫?
特に敏感肌の方にとっては、
ルルクシェルでお肌のトラブルが起きないの?
ということも気になりますよね。
また、
着用し続けることで乳首と擦れて黒ずみにならないの?
という心配もあります。
肌荒れする?敏感肌には向かない?すれてかゆくなる?
乾燥肌の方はスレてかゆくなったり、肌荒れするのが心配かもしれません。
ルルクシェルは睡眠時でも気にならないように、ブラによるストレスや負担をなるべくなくすように作られていて、敏感肌にも配慮された設計になっています。
特に繊細なバストに直接触れるカップ部分には綿100%素材を使い、本体生地もシルクアミノ酸加工で肌当たりを柔らかくしています。
ですから、ルルクシェルの着用が直接的な原因となって、かゆくなったり肌荒れしてしまうという可能性はほとんどありません。
寝ている間ノーブラだったり何もケアしない方が、むしろお肌の乾燥や肌荒れなどのトラブルが起こる可能性があります。
注意ポイント
それでも万が一かゆみや肌荒れがひどくなるようでしたら使用をやめて様子を見てください。

majoさん…けっこう臭いですよ…ちゃんとお風呂に入ってください…

ルルクシェルを着用した方が摩擦は減る
摩擦によるデリケートゾーンの黒ずみの心配についてですが、確かにブラと乳首は接しているため摩擦は起こってしまいます。
それでも、ノーブラで寝る場合の方が肌着や布団との間により強い摩擦が起こりますし、ホールド力の弱いブラやブラトップを付けて寝る場合も、カップの中でバストが動いてしまうため大きな摩擦が生じます。
また、肩ひもも幅広で手触りさらさら素材なので跡もつきにくく摩擦も少ないです。
つまり、バストにぴったりフィットしてくれて肌当たりにも配慮したルルクシェルは摩擦が少なく黒ずみができにくいと言えます。
ルルクシェルはほつれやすい?
ルルクシェルは総レースのナイトブラ。
どうしてもほつれたり毛玉ができやすかったりします。
洗濯は手洗いするなど、取り扱いにも注意しなければなりません。

できるだけ丁寧に扱いましょう
ナイトブラ全般に対して言えることですが、素材の伸縮性が重要なので、伸びてよれたりしないように丁寧に扱ってあげる必要があります。
なので、洗濯方法として手洗いが推奨されているナイトブラも多いです。

残念ながら、ルルクシェルも手洗いが推奨されています。

理想の未来とオシャレのために毎日の手洗い、覚悟しましょう。

majoさん…あきらめましょう…
ルルクシェルはめんどくさい?
着用しなければいけませんから、ノーブラよりめんどくさいのは確かですね笑

ただ、将来のことを考えると、ナイトブラを付けずにバストが垂れたり型崩れしてしまった後に立て直そうとする方が大変です。
もう一つ面倒なのが、レースを使用して繊細でデリケートなので手洗いするなど取り扱いに注意が必要な点。


習慣化してしまいましょう
めんどくさいと言っても、着ける手間に関しては普通にブラを付けるのと大して変わりません。
いつまでもハリのある胸を保っていくためにも、ルルクシェルを習慣化してしまいましょう。
習慣化してしまえば、めんどくさいという意識も薄れていきます。

理想のバストを手に入れたなら…
ルルクシェルを着けてバストアップのための環境づくりを実践して、徐々に現れてくるバストアップ効果を確認するのも楽しいものです。

実際の使用感や体験談を確認したい方は、ルルクシェルの口コミ&検証レビューもご覧ください。